Posted inレポート 2025年10月のストックフォト活動レポート Posted by コマジム 2025年11月12日 活動内容 登録枚数:3枚 10月も撮影に行く時間がなく、以前撮っていた「伊豆半島の滝」の写真のみ。 仕事にもカメラは持ち歩くようにしていますが、出番がなかったです。 ダウンロード数:AdobeStock 9枚、PIXTA…
Posted inストックフォト 📸 自分の写真が初めて売れたときの話 Posted by コマジム 2025年10月31日 ストックフォトを始めてすぐは、まったく売れずに心が折れかけていました💦最初に登録したのは 2019年3月13日。そして、ようやく初めて売れたのが 4月28日🎉今でも、その通知が届いた日のこ…
Posted inストックフォト AdobeStock活動記録|販売状況のまとめ Posted by コマジム 2025年10月15日 ストックフォトを始めてから5年。一番販売枚数が多いのはAdobeStockです。他のサイトとは売れ筋が違いますので、こちらの販売傾向も整理してみました。これから挑戦してみたい方の参考になればうれしいです。 Ὄ…
Posted inストックフォト Photopeaで写真の明るさ・色味を整える方法【無料でできる写真補正】 Posted by コマジム 2025年10月12日 「撮った写真が少し暗い」「青みが強くて色が不自然」──そんなときに役立つのが、Photopea(フォトピー)での明るさ・色味補正です。無料で使えるブラウザツールながら、Photoshop並みの補正機能を備えています。この…
Posted inレポート PIXTA活動記録|販売状況のまとめ Posted by コマジム 2025年10月12日 ストックフォトを始めてから5年。最近は少しペースが落ちていましたが、改めて自分のPIXTA活動を振り返りながら、売れやすい写真や販売傾向を整理してみました。これから挑戦してみたい方の参考になればうれしいです。 …
Posted inストックフォト 無料でここまでできる!Photopeaの基本操作ガイド Posted by コマジム 2025年10月11日 写真販売やブログ画像の加工をしたいけれど、「Photoshopは高いし難しそう」と感じる人も多いはず。そんな人におすすめなのが、無料で使える高機能ツール Photopea(フォトピー) です。この記事では、ストックフォト…
Posted inレポート 2025年9月のストックフォト活動レポート Posted by コマジム 2025年10月10日 活動内容 登録枚数:2 枚(すべて写真) 9月は(も)なかなか撮影に行く時間がなく、登録は「近くの工事現場写真」と「飼い犬」の写真のみ。 ダウンロード数:AdobeStock 6枚、PIXTA 8枚、Shuttersto…
Posted inストックフォト ストックフォトで売れる!タグ付けのコツと実践法 Posted by コマジム 2025年10月7日 なぜタグ付けが重要なのか? ストックフォトで写真を販売する際、写真のクオリティはもちろん大切ですが、同じくらい重要なのが「タグ付け」です。タグは検索されるためのキーワードであり、適切に設定しなければ写真が見つからず、販売…
Posted inストックフォト ストックフォトに使える!Photopeaでできる簡単画像修正テク Posted by コマジム 2025年9月22日 ストックフォトに使える!Photopeaでできる簡単画像修正テク ストックフォトで写真を販売する際、撮影したままの写真をそのままアップロードすると、審査に通らなかったり購入者に選ばれにくいことがあります。 そこで役立つの…
Posted inストックフォト 売れる写真と売れない写真の違い【実例つき】 Posted by コマジム 2025年9月11日 写真販売を始めたけど、「なかなか売れない…」と悩んでいませんか? 実は、売れる写真と売れない写真には明確な違いがあります。 私も最初の1年は富士山の写真をたくさん登録したものの、 「これは絶対売れる!」と思った写真が全然…